SSブログ

腕時計 [時計まめ知識]

現在、身に着ける時計と言えばみなさん腕時計ですよね。
もちろん携帯電話があるから、時計はいらないなんて人も
増えていると思いますけど・・。

もともと時計と言えば懐中時計を持ち歩いていたのですが、
懐中時計は限られた貴族のための装飾品と言う感じで
誰もが持っているものではありませんでした。
また、腕時計と定義がむずかしいですが、女性のための
宝飾装身具と呼ぶようなブレスレットの時計はあったものの、
腕時計を巻く習慣がなかったそうです。

ではこの懐中時計からどうやって腕時計が普及するように
なったのでしょうか?

世界最初と呼ばれているのは、1879年ドイツ皇帝の発注で
革製のバンドにガラス保護の金属格子のついた懐中時計を
ジラール・ペルゴが製作して海軍に納入したそうです。

これは特注の時計ですが、普通に販売されたのは1911年の
カルティエ「サントス・デュモン」です。
貴族で、社交界でも有名だったアルベルト・サントス・デュモン
が「時間を見るのに、いちいち懐中時計をポケットから取り出すのは
面倒だ」というオーダーに応えて製作しました。
それが評判になって市販されるようになったそうです。

しかし、普及することになった一番の要因は戦争です。
たくさんの兵士達と作戦を遂行するために時間を正確に
把握することが必要な戦争で、時計は必需品です。
その戦場で、懐中時計は銃を持ったまますばやく確認できる
腕時計とくらべて不便なために、第一次世界大戦後には、
腕時計の生産量は懐中時計を抜いたそうです。

ちょっとひにくな話ですが、腕時計は便利ですよね。


nice!(27)  コメント(10) 
共通テーマ:blog

nice! 27

コメント 10

skimble

こんにちは。scoskiです。
腕時計、普通に販売が始まったのって1900年代に入ってからだったのですね。それまで皆懐中時計を腕に巻いて普及させようなんて思わなかったのですね~。
本当に、皮肉なことに戦争が活性化させる産業も色々あるみたいですね。
by skimble (2008-02-12 12:50) 

kaoru

こんにちは。出掛けるときに腕時計をしないと落ち着かないのですが
戦争が腕時計の生産量を増やしたのですか。腕時計は、便利で
無いと困りますが何とも複雑な気持ちになってしまいます。
by kaoru (2008-02-12 14:03) 

ユキ

ほほーーー、サントスなのかぁ!!
by ユキ (2008-02-12 15:07) 

くみみん

こんにちは。
腕時計ってそういう所から出てきたんですね♪
他のものでも戦争のために開発されて今も便利に使われているものって意外と多いですよね=^-^=
by くみみん (2008-02-12 17:29) 

腕時計の普及は戦争なんだ・・・
そろそろ腕時計を持とうかな。携帯電話では不便になってきました~
by (2008-02-12 18:30) 

カルティエというと、女性のイメージがありますね。
by (2008-02-12 18:39) 

ぜろこ

私の知人は、仕事をするうえで、
付けたり外したりが大変だということで
腕時計ではなく懐中時計を身につけていますよ(^^)
by ぜろこ (2008-02-12 21:59) 

ミモザ

現代社会の戦争(?)にも腕時計は欠かせませんよね。
私は携帯では腕時計の代わりにはなりません。
by ミモザ (2008-02-12 22:28) 

ランランラン太郎

社会人になればやはり腕時計は必要ですね。携帯でいちいちチェックしてられないですからね。
もともと軍隊の必要性からきたんですか・・・。
軍事に使うものは国をあげて発明しますからね。
by ランランラン太郎 (2008-02-12 22:49) 

成る程、そんな経緯があるのですね。
若い頃、指輪時計をしてました。(笑)
友達に貸したまま帰ってこないのです。(>_<)
by (2008-02-13 11:03) 

ロレックスプラチナ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。