SSブログ

裁判員 [ブログ]

いろいろと話題になっていますが裁判員制度は
賛否両論ですね。

死刑か無期懲役かという判断の難しい裁判を
一般の国民が決めるのはなかなか難しいですよね。
裁判官も死刑の判決をしたあと
刑が執行されると自分が殺したのではと
苦しむ人も少なくないそうです。

裁判官はあらゆることから独立して
判断することになっています。
ですから、上司や政治家や官僚など
どんなに権力で圧力をかけられても
屈することはできないのです。
これは裁判員も同じですから、
個人で判断しなければならないのですが
実際には詳しい人に言われたら、そちらに
流されてしまいますよね。

一般の人がいちばん難しいと思うのは
守秘義務かもしれませんね。

「今日は裁判どうだった?内容おしえてよ」
「いや、守秘義務があるからだめ」
「絶対に言わないから、おしえてよ」
「絶対に言うなよ・・・じゃあ・・・」

なんてありがちですよね。
これで刑罰が与えられてしまいます。
実は裁判官は守秘義務が当然ありますが
やぶっても罰則はありません。

まだまだ問題はたくさんありそうですが
どうなるのでしょうか・・・


nice!(13)  コメント(8) 
共通テーマ:blog

nice! 13

コメント 8

ベアトラック

これからの成り行きに注目したいですね。無関心ではいられません。
by ベアトラック (2009-05-26 12:28) 

kaoru

こんにちは。
難しくて簡単に判断出来ないですよね。
守秘と判っていても私だとつい主人に
話してしまって何てことも有り得そうで(..;)
by kaoru (2009-05-26 12:45) 

green_blue_sky

早くなくてほしい制度・・・
秘密のままでいられるかは疑問です。
by green_blue_sky (2009-05-26 14:16) 

skimble

こんにちは。scoskiです。
一般人の知識で、人の一生を、下手をすると命まで左右する判断を下すなんて、かなり重いですよね…。
そうそう!絶対に誰かに言いたくなりますよね…!
by skimble (2009-05-26 16:23) 

ランランラン太郎

まだまだ問題がありそうですが、
なぜこの制度を始めたのかということを知ると
協力しようかな、という気になってきました。
by ランランラン太郎 (2009-05-26 20:29) 

umiko

これは 難しい事ですよね。

by umiko (2009-05-27 11:42) 

風子

数年後になくなるかもしれませんね。
by 風子 (2009-05-27 12:44) 

ミモザ

こんばんは!いろいろ問題が出そうな感じですね。
当たっている人は確実に居るんですよね^_^;
by ミモザ (2009-05-28 21:48) 

ルーブル美術展地域雑誌 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。