SSブログ

古書街 [御茶ノ水探訪]

10144843654_s.jpg

御茶ノ水駅からちょっと歩くと、神田神保町の
古書店街があります。

メインの靖国通りには、ずらーっと古書店が
並んでいて、その風景は世界的に見ても非常に
珍しいそうです。

もともと、御茶ノ水近辺にはたくさんの大学が
あります。昔は、本がとても貴重だったために
多くの学生が、本を売ったり買ったりして勉強して
いたので、このように古書店が増えたそうです。

よくこの通りを見てみると、同じ方向の通りに
古書店が並んでいます。
ほとんどの古書店が北側にあるのです。

よくマンションの売り文句に南向きという
言葉がありますが、なぜわざわざ北側の通りに
本屋さんがたくさん出店しているかわかりますか?

実は、住居には太陽光が入るほうが好まれますが、
本にとって日光は天敵です。本を傷める日光を
避けるために、わざわざ北側に出店する古書店が
多いので、同じ方向にずらーっと古書店が
並んでいるんです。街の風景の出来方も理由が
あるんですね。

nice!(14)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

nice! 14

コメント 6

skimble

こんにちは。scoskiです。
古書店の並び方に、そんな理由があったのですね。
聞いてみれば納得の理由ですね。
by skimble (2009-02-24 11:59) 

green_blue_sky

ここ数年、いっていないので機会があれば古本屋に行きたいです。
by green_blue_sky (2009-02-24 14:14) 

ランランラン太郎

なるほど、そういう理由で片側ばかりに書店が並んでいたんですね。
知りませんでした。
by ランランラン太郎 (2009-02-24 16:46) 

りる

古本屋さんが片側に集中してたのは、
そういうことだったんですね!
by りる (2009-02-25 02:19) 

ミモザ

古書店の並びに意味があったなんて知りませんでした。
なんだかこの町は京大のある辺りに似ているような気がします。
私の大好きな町並みです。
ここまで多くはありませんが京大辺りにも古本や古文書の
店が点在しています。独特の雰囲気があって手づくり市に
行く時はここを歩いたり覗くのが楽しみなんです。
ちょっと神田神保町に行ってみたいような気がします(^^♪
by ミモザ (2009-02-25 07:23) 

kaoru

おはようございます。
片側に古本屋さんが並んでいるのは
そう言う理由だったのですねぇ〜
それは知りませんでした!
by kaoru (2009-02-25 07:51) 

確定申告修理時代・・・ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。