SSブログ
御茶ノ水探訪 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

ポケモンスタンプラリー2009 [御茶ノ水探訪]

今年もいよいよJRのポケモンスタンプラリーが始まりました。

http://www.jreast.co.jp/pokemon-rally/

御茶ノ水駅でも夏休みの子供たちや
お子さんに頼まれている親ごさんたちが
駅前のポケモンスタンプを押しています。

200907271206000.jpg

この用紙にスタンプを6個集めると
専用手帳がもらえるそうです。

ちなみに御茶ノ水のスタンプの柄が

200907271206001.jpg

みなさん頑張っていっぱいのスタンプを
集められるといいですね。

それではみなさん、今週も頑張っていきましょう!



nice!(13)  コメント(4) 
共通テーマ:blog

大祓神事(おおはらえしんじ) [御茶ノ水探訪]

今日から7月がスタートしました。
新しい月になったので神田明神へ参拝しにいきました。

すると中央に大祓神事があったので
八の字にくぐってきました。

200907011034000.jpg

大祓神事は昔から地域の人々の病や災いをしりぞけ
産業の発展を祈願するものだそうです。

みなさんもみかけたらはずかしがらずに
くぐってみてくださいね。

それでは今月も頑張っていきましょう!


nice!(13)  コメント(5) 
共通テーマ:blog

江戸城 [御茶ノ水探訪]

前回、旧万世橋駅のレンガを紹介しましたが、
今回も近所の線路を紹介します。

t02200165_0640048010202269677.jpg


これも、ここだけ見れば普通の線路の土台です。
実は、江戸城の外堀の土塁を再利用したもの
なんだそうです。
現在、江戸城はもちろんありませんが、江戸城の
痕跡はいたるところで見ることができます。

10044338275_s.jpg

江戸時代の古地図です。
左下が江戸城で、U3は江戸城のお膝元に
あります。

江戸城の外堀の土塁の上を電車がはしるとは
当時の人はびっくりの再利用ですよね。
現在の建築物も、未来の人たちが全然違う利用法で
再利用するかもしれないと思うと、ちょっと面白いです。

nice!(11)  コメント(5) 
共通テーマ:blog

史跡 [御茶ノ水探訪]

近所にある線路の高架下のれんがです。

t02200165_0640048010201265183.jpg

ぱっと見ると、古くからある高架橋というだけですが
かなりしっかりとしたつくりなので、きっと昔は
すごい建築物だったんだろうと思い調べてみました。

すると旧万世橋駅の跡だそうです。
このレンガどこかで見たようなきがしませんか?

そうです。東京駅です。
実は、東京駅を設計した建築家と同じ人が
建てたもので、当時は東京駅もなく、ここが
ターミナル駅として利用されていました。
ですから、当初は現在の東京駅のような駅舎が
あったそうです。

しかし、東京駅が完成してからは単なる通過駅に
なってしまい、さらに関東大震災で消失してしまいました。
後に立て替えられましたが、駅の機能はかなり縮小されて
しまいました。そして利用者が減ってしまったために
廃駅となった幻の駅なんだそうです。

現在は、ほんの少しのれんが高架橋しか残っていませんが
昔はとてもすばらしい駅だったんですね。

nice!(8)  コメント(5) 
共通テーマ:blog

ラ・ピリカ [御茶ノ水探訪]

先日、前々から行こうと思っていたイタリアンの
お店にランチを食べに行きました。

湯島聖堂の近くにある「ラ・ピリカ」というお店です。

http://www.osteria-la-pirica.com/

ビルとビルの間の狭い路地から入るので
なかなか見つけづらいのですが
ひっそりと優雅にランチを楽しむには最適です。

また機会があれば行ってみたくなるような感じのお店でした。

それではみなさん、今週も頑張りましょう!
nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

雨上がりの空に [御茶ノ水探訪]

先週の金曜日は雨が降ったりやんだりの
あまりすぐれないお天気でしたが、
夕方の一時的な土砂降りのあとに
御茶ノ水にある聖橋の上空に珍しいものがあらわれました。

200905081707000.jpg

写真だと右上のほうにわずかに見えるぐらいなのですが

200905081706000.jpg

あわてて携帯のカメラで撮影したのでお許しください。

この虹をみて夜空ではありませんでしたが、
ふとこの曲を思い出しました。



それではみなさん、今週も頑張っていきましょう!

nice!(9)  コメント(5) 
共通テーマ:blog

神田祭 [御茶ノ水探訪]

今朝、通勤途中に神田を通ったのですが
地域のいたるところでみ神酒所が組み立てられていました。

明日から神田祭が始まります。

http://www.kandamyoujin.or.jp/kandasai/h21/index.html

みなさんの地域でもそろそろお祭りはありますか?

たまにはお祭りを楽しみながら週末を過ごしてみようと思います。

それではみなさん、良い週末を!


nice!(14)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

新緑の季節 [御茶ノ水探訪]

今日の御茶ノ水は朝からポカポカ陽気です。

以前にも紹介したように御茶ノ水には神田川が
流れているのでとても緑が多い街並みです。

個人的には新緑の季節の4月後半から
5月いっぱいの御茶ノ水がとても好きです。

毎日見ていると変化に気づくのですが
木々の葉の色も最初はライムグリーン
の穏やかな色をしてるんですよ。

DSC00403.JPG

今日はライムグリーンの葉の色を窓越しから
みながら穏やかに仕事でもしてみましょうかね。




nice!(11)  コメント(4) 
共通テーマ:blog

JR 中央線 [御茶ノ水探訪]

御茶ノ水橋は鉄道好きのカメラマンたちが
集まってくることで有名です。

特に最近は、JR中央線の旧型車両が
1日のうち数本しか走らなくなったので

みなさん、30分から1時間くらい張り込んで
オレンジの旧車両を撮影してます。

僕も先日、一緒に撮ってしまいました。

200903111513000.jpg

聖橋と全身オレンジ電車の組み合わせがもう見られなくなると
少し寂しいですがそれも時代の流れなのでしょうね。

それではみなさん、良い週末を!

nice!(16)  コメント(10) 
共通テーマ:blog

御茶ノ水渓谷 [御茶ノ水探訪]

御茶ノ水に渓谷があるのは知っていますか?
都会に渓谷??と思う人が多いのでは
ないでしょうか?
実は神田川のお堀は、御茶ノ水渓谷と
呼ばれています。
緑もたくさんあって上の道から川を覗き込むと
けっこう高さがあるので本当に渓谷のようです。

t02200063_0520015010148338213.jpg

最近知ったのですが、このお堀は江戸時代には
仙台掘りと呼ばれていたそうです。
なぜ江戸のお堀が仙台掘りなのかと言えば
徳川家が外様大名の財力をなくすために
お堀の工事を命じて作らせたそうです。
その命を受けたのが、伊達藩だったので
ここのお堀は仙台掘りと呼ばれたそうです。

歴史を知ってから神田川見ると同じ景色も
なんだか感慨深く見てしまいます。


nice!(8)  コメント(5) 
共通テーマ:blog
前の10件 | 次の10件 御茶ノ水探訪 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。