SSブログ
ジュエリー豆知識 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

在庫切れ [ジュエリー豆知識]

毎日、世界中で金融危機の対策をしているようですが
安定する様子がありません。
日々進む円高や株安で影響を受けている人も
たくさんいると思います。

そんな中、あるものが在庫切れになるくらい売れています。
それはプラチナのコインです。
世界的な金融危機の中で、ヨーロッパやアメリカなどで
需要が急増しているため造幣局の製造が追いつかなくなり
製造を中止してしまっているからです。

プラチナは現在、ピークの値段から約3分の1まで下落しています。
ですから、それを安いと感じる人も多いのかもしれません。

他にも、一部の両替所などでは、あまりの円高のため、
アメリカドルに交換する人が殺到して、ドルの在庫がきれている
そうです。

この危機をチャンスと思っている人がかなりいるんですね。
一般の人はけっこう冷静に判断しているんだな~と感じました。

でも、リスクもありますから、おすすめをするわけではありません。

nice!(11)  コメント(5) 
共通テーマ:blog

エメラルド [ジュエリー豆知識]

最近の僕のマイブームはエメラルド観賞です。

DSC01856-1.jpg

夏の暑い日に外から戻ってきて、エメラルドの深い緑を見ると
ちょっとだけ心が涼んだ気分になります。

このエメラルドを見ながら来年こそはエメラルドグリーンの海で
ヴァカンスを満喫するぞ!と思いながら仕事を頑張っています。

みなさんは何を見て涼んでいますか?

nice!(16)  コメント(7) 
共通テーマ:blog

石の表情 [ジュエリー豆知識]

ジュエリーなどの買取をしていると、宝石の表情を見ていて感動することがあります。

例えばオパールなどは光沢や模様が一点一点異なりますから
眺めていて愛着がわくものも出てくるわけです。

DSC01858-1.jpg

この写真の石なんかは石の価値としては茶色の部分が少ないほうが価値が高くなるのですが
あえて多く残してカットされているので個人的には不思議と魅了されてしまいます。

石の表情ってみなさんが思っている以上に面白いものなのかもしれませんよね。

それではみなさん。良い週末を!


nice!(16)  コメント(7) 
共通テーマ:blog

水晶 [ジュエリー豆知識]

水晶といえばどんなイメージがありますか?
大きなサイズでも、比較的安く手に入る宝石なので
身近な宝石かもしれません。
特に日本人にもなじみの深い宝石かもしれないですね。
また、占い師が丸い水晶に手をかざしているような
神秘的なイメージもあるかと思います。

ほかの宝石よりも不思議な力があるようなイメージが
強い宝石の一つかもしれません。

日本以外でも神官が儀式に使ったと言われている
水晶もたくさんあります。
その一つに水晶のどくろがあります。
そうです。有名なオーパーツ、ヘッジズスカルです。

1927年にマヤのペリーズ遺跡で探検家、ミッチェルヘッジス
によって発見されました。
発見当時は顎の部分がない状態だったそうですが、
その3ヵ月後に発見場所から少し離れたところから
顎の部分が見つかり現在の水晶のドクロになりました。
このどくろは、天然の水晶をくりぬいて作られているそうです。
歯の一つ一つまで精巧に作られていて、下顎の部分と
組み合わせると上下のは並びがぴったりと合うそうです。
また、取り外した顎の部分に下部から光を当てると、両眼が発光するという
不思議などくろです。
これは水晶の複雑な光の屈折率を考慮した上で製作されており、
現代の技術を用いても製作は不可能とも言われています。
太陽の光を当てると七色の虹の光を放ち
ロウソクの火をあてると紫色の光を放つそうです。
またこの紫色の 光を見つめていると8割方の人は催眠状態に
陥るとも言われているため、古代のマヤの神官が儀式に使用して
いたものではないかと言われています。
当時のマヤ文明の技術でも製作は難しいと言われているので
どうやってつくったのかははっきりとしていないそうです。

逆に謎が解明されるよりもこのままのほうが神秘的で
面白い気もしますね。

10077559421_s.jpg
nice!(15)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

カラット [ジュエリー豆知識]

ダイヤモンドの大きさを表す単位のカラット。
前にお話したかもしれませんが、これは重さの単位です。
もちろん数字が大きいほうが重くなるので、大きさも
大きくなります。

1カラットは0.2gです。
なぜこの単位が採用されているのかといえば、
昔、インドでダイヤモンドの計量にカロッブの
身の粒を使ったことが由来です。
カロッブの種とは豆の一種なのですが、乾燥させると
ほぼ均一の重量になったので、宝石の重さの単位として
使われていたのです。

さて、このカラットですが、ダイヤモンドの価格に大きく
影響します。たとえば、0.29ctと0.30ctではかなりの
値段が変ります。それと同じで0.49ctと0.50ctなどでも
たった0.01ctの違いで相場が変るためこの境界線で
偽装表示がおこなわれることがあります。

一部の悪徳な業者は0.49ctのダイヤモンドのリングに
0.50ctと刻印をして高く販売したりするのです。
この差は厳密に分析しないとわからないので、一般の
人にはまずわかりません。
ですから、0.53ctなどの半端な数字でなく、0.50ctのような
数字の刻印があったら注意が必要かもしれません。

本当にこのようなことをするのは一部の業者だけなので、
ほとんどの場合は大丈夫だと思いますが、信用のできる
お店から購入することをお勧めします。


nice!(14)  コメント(7) 
共通テーマ:blog

カラーダイヤモンド [ジュエリー豆知識]

ダイヤモンドは無色なほど価値があり、値段が高くなります。
ダイヤモンドは炭素でできているのですが、その結晶化の
過程で地球にたくさん存在する窒素を取り込むことがあり、
これによって黄色に色がついていきます。
取り込み方によって薄い黄色や濃い黄色になりますが、
黄色がつよくなるとダイヤモンドの価値は下がってしまいます。

もちろんファンシービビットといわれるイエローダイヤは別格で
希少価値がありますが、一般的なイエローダイヤは安くなるんです。
これとは別に、ブルーやピンク、オレンジ、グリーンなどのカラーは
非常に希少なためとても高額になります。
何百万年という長い年月の中で、放射線物質と接触して
さまざまな色に変化していくのです。

しかし、最近は人工的に放射線処理されたダイヤモンドが
たくさんあります。
このダイヤモンドはほとんど価値がありません。
それをわかって購入するのはいいと思いますが、
ネットなどで安いカラーダイヤをみたら注意が必要です。
さらに、放射線処理ではなくコーティングされたカラー
ダイヤもたくさんあります。ピンクダイヤに多いようですが、
これも価値がほとんどありません。

本当のカラーダイヤモンドはものすごく高額ですが、
自然が奇跡的に創りだしたダイヤモンドだからこそ
みんなが魅了されるのだと思います。

それではみなさん、良い週末を!




nice!(17)  コメント(7) 
共通テーマ:blog

モース硬度 [ジュエリー豆知識]

宝石でよく使われるモース硬度という基準があります。
これはなんの数字かというと硬さの基準です。
しかし特にこまかな硬度を数値化しているわけではありません。
単純に硬さの基準となる石を10種類選んで、やわらかい石
から順番に番号をつけていったものなのです。
ですから硬度1の石の2倍の硬さが硬度2ではなく二番目に
硬いというような感じです。
よく言われる地球で一番硬い物質ダイヤモンドはモース硬度10です。

基準の石は
1 滑石
2 石膏
3 方解石
4 蛍石
5 燐灰石
6 正長石
7 石英
8 トパーズ
9 コランダム
10 ダイヤモンド

たとえば、持っている石の硬度を調べる時に2つの石をこすってみて
仮にAとBがあったとしてAがなんともなくBに傷がついたら、Bの方が
やわらかいという感じになります。
また基準の石でそれをやると、モース硬度7の石英の方に傷がついて、
自分の石には傷がつかなかったけど、8のトパーズでこすったらトパーズのほうは
なんともなく自分のほうに傷がついたという場合にはモース硬度が7.5というように
なります。

このこすると言えば、本物の真珠と偽物の真珠を見分ける時にも
わかりやすいです。本物の真珠同士をこすりあわせるとパラパラ
粉が落ちてきますが、偽物の真珠の場合お互いがつるつるとすべるだけで
なにも落ちません。
興味があれば試してみてください。

nice!(14)  コメント(8) 
共通テーマ:blog

金の色 [ジュエリー豆知識]

時計やジュエリーに使われている金ですが、いろいろな
色の金がありますよね。
よくそれぞれ違う金を使っていると思う人もいるようですが、
実はさまざまな金属を混ぜることで違う色にしているのです。
純金だと時計やジュエリーにはやわらかすぎるので、
使われることがほとんどありません。
一般的には18金や14金を使用することが多いです。

よく見かけるイエローゴールドだと金に銀と銅を混ぜています。
金に混ぜる金属の割合を変えることで、イエローゴールドから
ちょっと違う色に変化します。
ホワイトゴールドだとパラジウムを混ぜて白色を強くしたりします。
しかし、プラチナのような白色にはならないのでロジウムメッキを
かけたりすることも多いです。
最近人気のあるピンクゴールドは、銅の割合を多くすることで
赤みの強いゴールドに変化します。
メーカーによってはローズゴールドと表現したり、レッドゴールド
と呼ぶ場合もあります。

金の色の調整のしかたは、なんだか絵の具を混ぜたりするのと
似てますよね(笑)

nice!(19)  コメント(7) 
共通テーマ:blog

プラチナ [ジュエリー豆知識]

今日はプラチナについて少しお話をします。

ニュースなどで金が円換算で最高値をつけているという話はよく聴きますが
それ以上に価格が高騰しているのはプラチナなんです。

価格にすると金:プラチナはおおよそ1:2です。つまり現在のプラチナは金の約2倍くらいの
価格ということになります。数年前までは1.5~1.7倍くらいでしたのでずいぶん高くなったものです。

そもそもプラチナは金よりも希少性が高いので高騰率もおのずと高くなるわけです。

それはいろいろなところにも表現されていてクレジットカードなどではゴールドカードの
上のランクにプラチナカードがあったり、入手困難なライプチケットなどをプラチナチケット
などと言います。

あまり知られていない話ではプラチナはみなさんが乗っている車のパーツや工業製品にも
使われているんですよ。

今日はこの辺で。


nice!(22)  コメント(7) 
共通テーマ:blog

バード・オン・ア・ロック [ジュエリー豆知識]

このダイヤモンド見たことがありますか?
実物は見たことがなくても、パンフレットや写真などで
見たことがある人も多いと思います。

そうですティファニーダイヤモンドとも呼ばれる、
ティファニーを象徴するダイヤモンド「バード・オン・ア・ロック」
です。美しいイエローのダイヤモンドの上に宝石で彩られた
華やかな鳥がとまっています。

このイエローダイヤモンドの大きさは128.54ctで、
実は有名な女優さんの胸元を飾ったダイヤモンド
でもあります。

その女優さんとは、オードリーヘップバーンです。
映画「ティファニーで朝食を」の宣伝の為に、この
ダイヤモンドをつけたことでも有名です。

ティファニーで朝食を

ティファニーで朝食を

  • 出版社/メーカー: パラマウント ジャパン
  • 発売日: 2006/04/21
  • メディア: DVD

余談ですが、この映画で着ていた黒のドレスは、2006年
クリスティーズのオークションで約1億600万円で落札されています。
ダイヤも美しいですが、オードリーヘップバーンの美しさに
魅了される人は今でもたくさんいるのではないでしょうか。


nice!(19)  コメント(14) 
共通テーマ:blog
前の10件 | 次の10件 ジュエリー豆知識 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。